ブログ🛠️小学生、中学生向け「自作パソコン組み立てイベント」開催のお知らせ!💻
Blog ブログ

2024.12.27 イベント 🛠️小学生、中学生向け「自作パソコン組み立てイベント」開催のお知らせ!💻

🛠️ 自作PC組み立てイベント開催!

こんにちは!スタートプログラミングです😊

各月のイベント募集記事をご確認いただき、小学生5年生以上 を対象に、自作パソコン組み立てイベント を開催します!

「自分だけのパソコンを作ってみたい!」 「ゲーム用のパソコンが欲しいけど、どれを選べばいいかわからない…」

そんなお子さまにピッタリのイベントです✨

このイベントでは、 自分でパソコンを組み立てながら、CPUやメモリなどの役割を学び、パソコンの基本的な仕組みを理解 できます。

さらに、組み立てたパソコンは プログラミング学習や3Dゲーム制作も可能です!


🌟 イベント概要

📅 日程: 各月のイベント募集記事をご確認ください
📍 場所: 各月のイベント募集記事をご確認ください
🎒 対象: 小学5年生以上
💰 参加費: 5,000円
🖥 持ち帰り: パーツ代(約10万円)をお支払いいただくと、組み立てたPCを持ち帰れます
👥 定員: 5名(先着順)


💡 イベントの特徴

🔧 学びと体験を一緒に!
自分でPCを組み立てることで、 パーツの名称や役割を学び、ITパスポート試験にも出題される知識を実践的に習得 できます!

🚀 アップグレードも簡単!
自作PCだからこそ、 後からパーツの交換や増設が可能。将来、さらにパソコンの知識を深める良いきっかけになります。

🖥 周辺機器の相談もOK!
モニターやマウスなど、PCの周辺機器についてのアドバイスも実施します!


✨ こんな方におすすめ!

✅ プログラミングやゲームが好き
✅ パソコンの仕組みやテクノロジーに興味がある
✅ 自分だけのオリジナルPCを作ってみたい


✉️ お申し込み方法

参加をご希望の方は、以下の方法でお申し込みください。

📞 お電話: 082-259-3539
📧 メール: startprogramming@hiroginks.com
💬 LINE: こちらから友達追加してメッセージを送ってください

📝 お申し込み時の記入内容

  • イベント名
  • 参加希望日(各月のイベント募集記事をご確認ください)
  • ご参加人数(◯名)
  • 生徒名
  • ふりがな
  • 学年
  • お電話番号

定員になり次第、受付を終了 いたしますので、お早めにお申し込みください!

Free Trial Lesson 無料体験授業

実際の授業が体験できる!

まずは気軽に参加してみよう!

Contact FAQお問い合わせ・ご質問はこちら

  • 電話でのお問い合わせ

    082-259-3539

     受付時間:13:30~18:30(月・火・祝日除く)

  • Webフォームでのお問い合わせ

    資料請求や教室見学に関する
    お問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム
  • よくある質問

    入会・コース・授業などに関する
    よくある質問はこちら

    よくある質問を確認する
スタートプログラミングは、ITものづくり教育を通じて未来のイノベーターを育む、広島の子供・小学生向けのプログラミングスクールです。

MITが提供するスクラッチを利用して、パソコン未経験の小学生からでもプログラミングの基礎概念を学ぶことができるプログラミングスクールです。 授業の始めにはタイピングをしっかりと練習し、小学校低学年の子供でもブラインドタッチを習得し、ベーシックコースの教材であるMinecraftやenchant.jsではビジュアル言語ではない本格的なプログラミングを実践していきます。 また、プログラミングスキルだけでなく、ITものづくり教材を使って子供たちの興味をひき出し、テクノロジーに触れることで想像力をかき立て、個々の想いを発信するプレゼンテーション能力を磨いていきます。 これにより将来、広島から未来のイノベーターを育むことを目指しています。教室見学無料体験授業・電子工作やプログラミングイベントも随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。