コース

Course コース

ゼロからはじめて、マスターする
3ステップコース

スタートプログラミングでプログラミングを学ぶ3つのコースをご紹介。
タイピングが不慣れな初心者のお子さまでも、まずは楽みながらプログラミングを学べるビギナーコース。
ワンランク難易度の高い教材でプログラミングをより深く理解していくベーシックコース。
本格的なプログラミングを学んでiPhoneアプリなどがプロレベルのものづくりを目指す
エキスパートコースを用意しています。

step01 ビギナーコース  step02 ベーシックコース  step03 エキスパートコース

STEP 1ビギナーコース

STEP 2ベーシックコース

STEP 3エキスパートコース

Curriculum カリキュラム

Beginner Course ビギナーコース

Scratchゲーム開発の様子
Scratchゲーム開発

Scratch(スクラッチ)という米国マサチューセッツ工科大学で開発されたプログラミング学習用の開発環境を用いてゲームの開発をします。タイピングではなく、ブロックを論理的に組み立て開発をしていくため、初心者でも楽しくプログラミングの基礎を学ぶことができます。
※ご自宅で開発を継続する場合は、Windows、Macともに開発をすることができます。

OS:Mac, Windows
学習期間:約6ヶ月

主な制作物:アニメーション・ゲームなど

basic Course ベーシックコース

Minecraftプログラミングの様子
Minecraftプログラミング

世界的に大人気のゲーム、「Minecraft(マインクラフト)」を使用してブロックを組み合わせてつくるプログラムから、本格的にプログラミング言語(Lua)を使った課題開発を通して、プログラミングの概念を学んでいきます。

OS:Mac, Windows
学習期間:約6ヶ月

主な制作物:追加ブロック・作業の自動化など

Webデザインコースの様子
Webデザイン

普段目にするホームページを自分で作成することのできるコースです。Webブラウザで表示するためにマークアップ言語 (HTML/CSS) を使いながらコーディングの基礎を学ぶことができます。

OS:Mac, Windows
学習期間:約6ヶ月

主な制作物:ホームページなど

expert Course エキスパートコース

iPhoneアプリ開発の様子
iPhoneアプリ開発

XcodeというApple社公式の開発ソフトを用いて、iPhone上で動作するアプリを開発します。Xcodeでは、アプリ上のボタンや画像等のレイアウトが感覚的に行えるようになっており、機能を加える際にSwiftというプログラミング言語を使用します。

OS:Mac
学習期間:約6ヶ月

主な制作物:ツールアプリ・ゲームアプリなど

Unityゲームアプリ開発の様子
Unityゲームアプリ開発

3Dゲーム開発環境として世界中でゲームクリエイターに利用されているUnityを使って本格的な3Dゲームを制作します。
作ったアプリはiPhoneやAndroidで遊ぶことも可能となります。

OS:Mac, Windows
学習期間:約6ヶ月

主な制作物:3D/2D ゲームアプリ・VR など

System 授業システムと特徴

  • 授業の様子の写真

    自ら考え・つくる

    授業のカリキュラムや制作物のお題で基礎を学び、応用では自ら考え・つくる、試行錯誤に重きをおいた授業をおこないます。

  • 授業の様子の写真

    90分の授業

    子供の興味と集中力が続く90分を目安に授業をおこないます。授業の中ではタイピングを練習したり、他の子供とアイデアを出し合ったり、飽きさせない工夫もしています。

  • 授業の様子の写真

    個別指導スタイル

    プログラミング学習の性質上かなり細かい指導が求められるため、子供2~3人に1人は指導者(メンター)を配置する個別指導スタイルで授業をおこないます。

  • 授業の様子の写真

    子供に合わせた進め方

    一斉授業形式ではなく、それぞれの子供に合わせた適切なレベルで進めています。また、理解度の早い子供には飛び級で高度な学習にステップアップさせたりもします。

  • 授業の様子の写真

    検定にチャレンジ

    プログラミングスキルの見える化と、子供の自信につなげる理由で、ビギナーコースの最後には全国的にも珍しい子供向けのプログラミング検定へチャレンジさせています。

  • 授業の様子の写真

    成果の発表

    授業の最後には周りの子供同士で作った作品を見せあったり、プロジェクターに写して発表したりします。スキルだけでなく表現力の向上も大切にしています。

Flow 授業の流れ

  • 01授業開始前

    授業の様子の写真

    棚にあるパソコンを各自用意します。
    授業がはじめてのお子さまはパソコンの起動/終了方法、各アプリの使い方などをメンターに教わって覚えていきます。

  • 02授業開始

    授業の様子の写真

    はじめに授業開始の挨拶を行います。 プログラミング開始前にはタイピングを練習し、その後メンターと授業の目標設定を行います。 学習課題(作成するゲーム)を決め、一緒にゲームの動作を確認することで、ゴールを明確にします。

  • 03ゲームを作成しよう!

    授業の様子の写真

    課題となるゲームの動作と教材を確認しながら、自ら考えて作っていきます。
    メンターが近くにいるので、分からない箇所があったらどんどん聞きましょう。

  • 04作品発表

    授業の様子の写真

    課題の作品が正しく動作するか、プログラミングの考え方は正しいかをメンターがチェックします。
    課題をクリアした場合は、最後に作品をスクリーンに映しマイクで他の生徒の前で発表します。

  • 05授業終了

    授業の様子の写真

    発表がおわると授業は終了です!
    授業で分からない箇所があった場合は、授業が終わった後もメンターに聞くことができるので、きちんと理解してから次の授業に進むことができます。

Free Trial Lesson 無料体験授業

実際の授業が体験できる!

まずは気軽に参加してみよう!

Contact FAQお問い合わせ・ご質問はこちら

  • 電話でのお問い合わせ

    082-259-3539

     受付時間:13:30~18:30(月・火・祝日除く)

  • Webフォームでのお問い合わせ

    資料請求や教室見学に関する
    お問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム
  • よくある質問

    入会・コース・授業などに関する
    よくある質問はこちら

    よくある質問を確認する
スタートプログラミングは、ITものづくり教育を通じて未来のイノベーターを育む、広島の子供・小学生向けのプログラミングスクールです。

MITが提供するスクラッチを利用して、パソコン未経験の小学生からでもプログラミングの基礎概念を学ぶことができるプログラミングスクールです。 授業の始めにはタイピングをしっかりと練習し、小学校低学年の子供でもブラインドタッチを習得し、ベーシックコースの教材であるMinecraftやenchant.jsではビジュアル言語ではない本格的なプログラミングを実践していきます。 また、プログラミングスキルだけでなく、ITものづくり教材を使って子供たちの興味をひき出し、テクノロジーに触れることで想像力をかき立て、個々の想いを発信するプレゼンテーション能力を磨いていきます。 これにより将来、広島から未来のイノベーターを育むことを目指しています。教室見学無料体験授業・電子工作やプログラミングイベントも随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。